こんにちは!プリンスジュンです。
例えば音楽を聴きたいと思った時に、Rockが聞きたい時もあれば、クラシックを聴きたい時もあるし、ボサノヴァが聴きたい時もある。同じように、パンを食べたい!と思った時に、惣菜パンが食べたかったり、菓子パンが食べたかったり、ハード系のパンをワインと一緒に食べたい時もあります。
何が言いたいかというと、二宮町内にはお美味しいパン屋さんが何軒もあって、それぞれ独自の美味しいパンを食べることができます。○○のパン屋さんが一番美味しいという事ではなく、「今日は○○のパンが食べたい!」という気持ちになって、そのパンを食べるのです。それはパンに限らずイタリアンだったりラーメン屋だったり様々なお店でも言えることですね。
前置きが長くなりましたが、「今日はティグレのパンが食べたい!」という事で、二宮町山西にあるパン屋さん「ティグレ」のご紹介です。
二宮町は自然が豊かな場所だから

写真を見て分かる通り、ティグレのお店は二宮町立山西小学校の目の前にあります。山西小学校がある地区は「釜野地区」と言って畑も多い自然豊かな立地です。しかし、駅からは少し距離があり、周辺は商店などは殆ど無いような場所です。
ティグレは元々、2007年に東京の学芸大学でお店をオープンしました。都内でも人気のパン屋さんとして名を馳せていましたが、2017年4月に二宮町へ移転(移住)されました。
理由は「子育て環境を考えて、海も山も近い自然あふれる場所へ。」
それを聞くと、二宮町山西の釜野地区にお店を構えた理由が納得いきますね。

ご自宅の1階を店舗にされています。
ケーキを選ぶようにパンを選ぶ

店内にはショーケースがあり、たくさんの種類のパンがズラリと並んでいます。

ティグレでは、お客がトングでパンを取るのでは無くて、ケーキ屋さんの様に、食べたいパンを店員さんに伝えて取ってもらいます。惣菜パン、菓子パン、ハードパン、食パンなどなど種類が豊富なので本当に悩んじゃいます。

写真を見るだけでも、全て食べたくなりますでしょう?
プリンスジュン推し「キャラメル・バナーヌ」

まだ全種類制覇した事はないのですが、今まで食べた中で驚きの美味しさだったパンの一つ。「キャラメル・バナーヌ」。パンというか、スイーツです。個人的なお気に入りです。売り切れていることも多く、この日も最後の一つでした。私がお奨めしたからといって買い占めないでね。
大人も子供も嬉しいパン
ミートパイもタラモフォカッチャも最高っす!
先程のスイーツ系のパンもそうですが、クリームパン・カレーパン(絶品)・メロンパン・食パンなどの定番系もあり、上の写真の様な惣菜系パンも豊富ですので、子供から大人まで皆が喜べるパンが必ず見つかります。ちなみに、上の写真のパンで私はワインボトル1本空けました。
ティグレ店舗情報

| 住所 | 〒259-0124 中郡二宮町山西1387-7 | 
|---|---|
| 交通・アクセス | 二宮駅北口から徒歩約20分、山西小学校のそば | 
| TEL | 0463-59-9389(代表) | 
| 営業時間 | 
 09:00~18:30 
 | 
| 店休日 | 月、日曜日 | 
| 駐車場 | 
 7台(店舗前2台・裏側5台) 
◎裏道から入った店舗裏側に5台分の駐車場あります。  | 
https://tigre2007.business.site/

