第一回・にのみや暮らし市「あそびの庭」はコロナの影響で中止となりました
※にのみや暮らし市「あそびの庭」は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりました。
趣ある校舎が残る「東京大学果樹園跡地」。現在は二宮町が所有しています。緑にも囲まれていて広々としたこの場所では様々な団体が知恵を絞って利活用をしています。
2018年11月には二宮町主催で利活用イベント「にのみや市」が開催され、とても賑わいをみせました。
その時の様子
二宮町民が主催する記念すべき第一回は、中止
二宮町主催の実証イベントである「にのみや市」を経て、ついに二宮町民によるイベントが3月15日(日)に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりました。
以下、にのみや暮らし市facebookページより
にのみや暮らし市「あそびの庭」は関わる人みんなで創るまさにあそびの庭づくりです。
消費が中心のマーケットではなく、つくりてと買い手の関係だけでもない。主催者、つくりて、来場者がぐるぐる融合しているような、そんな場所をこの二宮に創ろう!
みんながそれぞれ自由に過ごしながらも、ひとつの音楽を奏でているような、そんな暮らしの市を東京大学果樹園跡地で。
出店予定だった方々
・わらさん(町内の癒しの隠れ家、店主の笑顔が最高です
・cafe cielo(最近アツイ百合ヶ丘、に新しくできた大人な
・整体と蒸しぱんだいちや(夫婦でリノベーションした素
・うおぴの plus HOCOMOCO SHEEP(お魚大好きご主人と羊毛作家の奥様♡)
・たいやき屋せきさん(最近町内で見かけるピンクのキッ
・肉の虎屋(朝市にも出てくれているお肉屋さん♡)
・パンチョリーナ(藤野からだよ!このパン屋の多い町へ
・またまた百合ヶ丘!に新しくできたシェアキッチンIC
菓子lab.H、ヒュッテハイジ、REAUREAUC
Laverite(ハンド、ヘッドマッサージなど)、
無農薬のお野菜はこちらの3店舗!
・さとえむ農園
・虹色畑
・おくつ農場
・百合ヶ丘をアツクしている神奈川県住宅供給公社は二宮
で参加です!
・eichi(教えたいけど教えたくない隠れ家ヘアサロ
ジ)
・風蓮(タイマッサージ!気持ちいいよねぇ)
・鄙びた宿舎の残る敷地には古き良きものの価値が光るの
わたげ舎(古いものたち)、古道具花うた、池屋美術(古
・まつとこ靴工房(手づくりの靴や革小物たち♡楽しみだ
・YOMORU WETFELT(なんなの!この愛らしいデザインは♡フ
・ハナトキト(静かな、でも語りかけてくるそんな植物の
・tararara♪(無農薬の麦からつくられるヒンメ
・さちょのHoney maker(様々な布小物だよー♡)
・森の製作所(小枝のえんぴつづくり、身近な自然素材の
・カメラマンも来てくれます!
LINOHANAphoto(ベビーマッサージ教室も持
・投げ銭ライブもやっちゃいます!
sun&moonの2人!何故か身体が動き出し、子ども
以上29組の参加で始まるあそびの庭。
最後に飛び込み30組目
・Petite You & Olivia
特製 台湾カステラ、オリーブ茶、ムケッカ(ブラジルスープご
同日開催でにのみや子ども自然塾による冒険遊び場「やっ
森のようちえんおひさまがおかの活動紹介などもあります
場所
※にのみや暮らし市「あそびの庭」は中止となりました
止まない雨はない。皆で雨上がりの虹が見れるその日まで、待とう。
にのみや暮らし市facebookページ
https://www.facebook.com/ninomiyaasobinoniwa/
「太平洋不動産」店長。西湘・二宮町を心から愛し、愛されるスーパーナルシスト“プリンス・ジュン”です。日々、古民家や団地などポテンシャルを感じる物件やホットスポットを巡り、ブログやSNS等で二宮の今を発信中。二宮をイケてる町にしたいし、イケてる自分でありたい。二宮町商工会青年部長を務め、地域活性に尽力する。